
旅行読売7月号
第1特集 青春18きっぷで いつか、あの駅へ【付録 全国鉄道路線図】
JRに1日乗り放題の青春18きっぷを使った「私が行くならこのコース」を鉄道の達人が案内。「海の見える駅」のほか、夏の風景とともに、いつか行きたい駅が多数登場します。

第2特集 世界遺産登録へ 南の島々、北の遺跡群
世界遺産登録が確実視されている構成資産の奄美大島(鹿児島)、三内丸山遺跡(青森)を、それぞれの現地ガイドとともに歩き、体感した魅力や価値を伝えます。


2021.5.28発売
特別定価 700円(税込)
目次

第1特集
青春18きっぷで いつか、あの駅へ
漫画家・文筆家のやすこーんさんの「私が行くならこのコース」は、三つの観光列車を乗り継ぎ、
各路線の駅弁や信州そば、地酒などを楽しむ満腹コースです。読んで旅気分!

徒歩0分の絶景 海の見える駅
第1特集では、300以上の「海の見える駅」を撮り続けている村松拓さんに、もう一度訪れたいJR駅12か所と、
その魅力を聞きました。付録の鉄道路線図でも「海の見える駅」20か所を紹介しています。

第2特集
世界遺産登録へ 南の島々、北の遺跡群
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の構成資産、奄美大島の金作原原生林を歩き、
マングローブカヌーツーリングに挑戦。希少な動植物の楽園を巡りました。

特別付録 最新版 全国鉄道路線図

畠山健二のスッタモンダ旅行記
新婚旅行の今昔
駅舎のある風景
福井鉄道福武線北府駅【福井・越前市】
あの歌この街
「影を慕いて」【宮城・川崎町、東京・渋谷区】
にっぽん銘菓紀行
玉井屋本舗「登り鮎」【岐阜・岐阜市】
今日もドライブ日和
清流沿いを走り信仰の山へ【山梨・神奈川/道志~大山】
