
旅行読売11月号
第1特集 暮らしが生んだ絶景へ “里”へのいざない
人々が自然とともに生き、その暮らしの中で生まれた風景を訪ねます。山と、海とともに育まれた絶景と、生活の知恵が生み出した伝統、そして人々の豊かな心とは。
そんな“里”の魅力に触れる旅をご紹介します。

第2特集 都会のオアシス 庭園で過ごす秋
大名や財閥が築いた優雅な庭園は秋の装い。都会にある庭園でゆったりとした時間を過ごしませんか。気軽に日帰りで楽しめる庭園を、東京・大阪を中心に紹介します。


2020.9.28発売
定価
600円(税込)
目次

第1特集
暮らしが生んだ絶景へ “里”へのいざない
一度は見てみたい、暮らしが育んだ絶景を全国からご紹介します。

第2特集
都会のオアシス 庭園で過ごす秋
バラやコスモスなど秋の花と紅葉に彩られた麗しの庭園へ。

畠山健二の東京回顧録
かつての私娼街 玉の井・鳩の街
駅舎のある風景
高屋駅【山形・陸羽西線】
あの歌この街
「武田節」【山梨・笛吹市、甲府市】
にっぽん銘菓紀行
澤田屋の「くろ玉」【山梨・甲府市】
今日もドライブ日和
金太郎と天狗伝説が残る峠路へ【神奈川・静岡/足柄~大井松田】
鉄道と人をつなぐ “鉄印帳”の旅
北越急行【新潟】
