
旅行読売9月号
特集1 魅力、再発見! 今日は“私鉄”でお出かけ
東京、名古屋、大阪発の日帰りの私鉄旅を紹介します。身近なのに、知らないことも多い私鉄。車窓の風景、沿線の観光施設、グルメや土産、新車両情報など、とっておきの旅情報が満載です。

特集2 涼しい夏旅 美術館・博物館へ
この夏、身近な旅先として美術館・博物館の旅がおすすめ。7月にオープンしたウポポイ(民族共生象徴空間)をはじめ、新規オープン、リニューアルの施設、話題の企画展を紹介します。


2020.7.28発売
定価
600円(税込)
目次

特集1
魅力、再発見! 今日は“私鉄”でお出かけ
いつも乗っている路線なのに、その先は未知の世界・・・。身近なのに、知らないことも多い“私鉄”の旅を紹介。
東京発(箱根登山列車、京成電鉄など)、名古屋発(明知鉄道、愛知環状鉄道など)、大阪発(近鉄大阪線、南海電鉄高野線など)の日帰り旅を紹介します。

特集2
涼しい夏旅 美術館・博物館へ
昨年から今年、話題の美術館・博物館が続々オープン! 空調管理された広い空間に、作品が工夫を凝らして展示され、
来場者を立ち止らせます。家族連れが楽しめる施設や注目の企画展を紹介。夏休み、涼やかな旅に出かけよう。

お知らせ
「鉄印帳」を手にローカル線へ
御朱印の鉄道版「鉄印帳」が7月10日にスタート! ローカル線に乗って、鉄道会社オリジナル印を集める旅へ。
「鉄印帳」詳細はこちら→ 「鉄印帳」とは?

畠山健二の東京回顧録
青山 ~東京の中の外国
駅舎のある風景
河辺の森駅【滋賀・近江鉄道本線】
あの歌この街
「月の砂漠」【千葉・御宿町】
にっぽん銘菓紀行
紅葉屋本店の「五家寶」【埼玉・熊谷市】
今日もドライブ日和
ブドウの郷からマイナスイオン満ちる清流へ【山梨・勝沼~石和温泉~御岳昇仙峡】